本文へ移動

相談支援センター うぐいす

相談支援センター うぐいす

 地域生活支援事業における相談支援事業として、障害者への相談・情報提供・虐待防止・権利擁護のために必要な援助を行ないます。
 障害者から福祉に関する様々な問題、または不安や悩みについて、障害者本人や保護者等からの相談に応じ、必要な情報の提供や助言、専門機関への連絡調整等を行ないます。
 特定相談支援事業として、障害者の心身の状況、その置かれている環境等を勘案し、利用する障害福祉サービスや地域相談支援の種類・内容等を定めたサービス等利用計画案を作成し、支給決定等が行なわれた後に、指定障害福祉サービス事業者等との連絡調整等を行なうとともに、当該支給決定等の内容を反映したサービス利用計画を作成します。さらに、サービス等利用計画が適切であるかどうかを一定期間ごとに検証し、その結果等を勘案してサービス等利用計画の見直しを行ない、サービス等利用計画の変更を行います。これらを一体的に行う計画相談支援を行います。
 障害児相談支援として、障害児通所支援給付費等の申請に係る障害児の心身の状況、その置かれている環境等を勘案し、利用する障害児通所支援の種類・内容等を定めた障害児支援利用計画案を作成し、給付決定等が行われた後に、関係機関との連絡調整等を行うとともに、当該給付決定等の内容を反映した障害児支援利用計画を作成します。さらに、障害児支援利用計画が適切であるかどうかを一定の期間ごとに検証し、その結果等を勘案して障害児支援利用計画の見直しを行い、障害児支援利用計画の変更等を行います。

主任相談支援専門員の配置について

当事業所は、人吉球磨障がい者総合支援協議会など地域の相談支援体制や地域づくりについて協議する場への参画や、相談支援従事者への助言・育成など、地域の役割をになうために主任相談支援専門員を配置しております。

計画相談支援『行動障害支援体制加算』について

▶当事業所は行動障害のある知的障害者等に対して適切な計画相談支援等を実施するために、下記の研修を終了した相談支援専門員を配置しております。
 
 
研 修 名: 平成30年度「熊本県強度行動障害支援者養成研修(実践研修)」
開催期日:平成31年3月14(木)~3月15日(金)
主 催 者: 熊本県
実施機関:公益財団法人 総合健康推進財団
社会福祉法人
人吉市社会福祉事業団
〒868-0042
熊本県人吉市蟹作町211-1
TEL.0966-22-3417
FAX.0966-22-3509


○ 養護老人ホーム
○ 居宅介護事業
○ 生活介護事業
○ 施設入所支援事業
○ 短期入所事業
○ 就労継続支援B型事業
○ 相談支援事業
○ 児童発達支援事業
○ 放課後等デイサービス事業
○ 保育所等訪問支援事業


0
2
3
4
0
4
TOPへ戻る